Blog

生徒様が楽しくレッスンを行う様子を公開

施設スタッフによる得意技の紹介も多数公開しています

子どもから大人まで気軽に参加することができる卓球教室として運営をしてきました。皆様に教室の雰囲気を感じていただき、「通ってみたい」「卓球を学びたい」と少しでもお考えの方へ後押しできるような記事を書いていきたいと考えています。

東京のお客様の声に良く耳を傾け、意見を反映し、さらに元気で楽しく過ごせる教室を作りあげたいです。卓球の技術はもちろん、心身共に健康的で元気な身体を手に入れていきましょう。スタッフ一同、準備万端にしてお待ちしています。

  • 順位

    8/20ミニ大会の結果報告

    2023/08/25
    こんにちは!店長の薄井です('◇')ゞ8/20に行われました、ミニ大会の結果をお知らせ致します。1位山口 2位小林3位後藤 4位児玉 5位森川 6位小泉 7位田邊 8位高木 9位石黒 10位臼井 11位畑中 ...
  • 27221118_s

    7/30ミニ大会の結果報告

    2023/08/04
    こんにちは!店長の薄井です('◇')ゞ先日行われました、ミニ大会(チェレンジコース)の結果をご報告致します。1位児玉 2位高木 3位宇田 4位川村 5位石黒 6位岡崎7位田口 8位福川 9位上原 10位名...
  • 全体

    7/23第3回サンサンダブルス大会を開催しました!

    2023/08/01
    こんにちは!店長の薄井です('◇')ゞ7/23に3回目のサンサンダブルス大会を開催致しました!この日は都内で主要な大会から、予選大会、その他オープン大会と沢山の大会が開催されたこともあり、参加組数...

NEW

  • 2/23 第2回 サンサンミニ大会【エンジョイの部】

    query_builder 2025/03/10
  • 11/24 第1回 サンサンミニ大会【エンジョイの部】

    query_builder 2024/12/03
  • 【第3回 サンサン合宿】

    query_builder 2024/12/02
  • 11/10第7回サンサンダブルス大会の結果報告

    query_builder 2024/11/16
  • 9/8 サンサンミニ大会【オープン】結果

    query_builder 2024/09/08

CATEGORY

ARCHIVE

笑顔いっぱいで楽しく卓球を教える教室として、府中市是政にオープンしました。ブログも発信し、子どもから大人までが全力で参加できる環境を整えていますので、皆様が安心してご利用いただけます。最寄り駅からのアクセスが便利であるに加え、専用駐車場も完備していますのでお車でお越しいただくこともできます。

テレビで見るプロの方が行う卓球は、球の速度も速くとてもハードなスポーツに見えますが、初心者の方はそんなに運動効果がないのではないかと感じる方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、ゆっくりラリーを続けるだけでも、ラケットの向きや打つスピードを調節することで頭をよく使い、また体幹を使ってラケットを振る動作や、球を拾いに行く動作も良い運動になると言われています。また、失敗しても笑い飛ばしてしまうことが多いので嫌な気持ちにもならず、ストレスフリーで行うことができます。