保永日記~第4回ミニ大会の感想~

query_builder 2021/01/12
スタッフ日記
2021.1(チャレンジ)

こんにちは!コーチングスタッフの保永です!


1月10日(日)にミニ大会が行われました!

人数不足やキャンセルがあったため、自分はチャレンジコースとオープンコースの両方に急遽参加させていただきました!

全部で11試合したのですが色々な方と試合ができたのでとても楽しかったです!


話は変わりますが、試合をする中で

「このセットは取れたかもしれない」

「この試合は勝てたかもしれない」

こんな経験はありませんか?


そのように思ってしまう原因は、自分のミスが多いからです!

卓球は相手より一本多く返せば勝てるスポーツです。

ですが、今回のミニ大会では、相手に先に打たれたくない焦りから無理に攻めるなどの無駄なミスが多くみられました。

無駄なミスをしないためには"繋ぐ球の質”を高める必要があります。

攻める・強く打つなども大事なことなのですが、試合で勝つためには繋ぐことが一番大事なことであり、練習では繋ぎの質を上げるための工夫を考えることで、試合でも勝てるようになると思います!


試合で勝つための工夫を考えることはすごく難しいですが、卓球の奥深さを知れるのでぜひ試してみてください!



NEW

  • 2/23 第2回 サンサンミニ大会【エンジョイの部】

    query_builder 2025/03/10
  • 11/24 第1回 サンサンミニ大会【エンジョイの部】

    query_builder 2024/12/03
  • 【第3回 サンサン合宿】

    query_builder 2024/12/02
  • 11/10第7回サンサンダブルス大会の結果報告

    query_builder 2024/11/16
  • 9/8 サンサンミニ大会【オープン】結果

    query_builder 2024/09/08

CATEGORY

ARCHIVE