中野日記~練習してない時間でも技術が向上する方法~

query_builder 2022/05/12
スタッフ日記
サンサン卓球広場

こんにちは。 スタッフの中野です。

今回のブログは、私の研究結果発表です。


どんな研究かというと、

『卓球をしていない時間に卓球が上手くなる方法』についてです。


結論は、【生活のスポーツ化によって可能】です。



スポーツとは、ルールをもって動く、ということです。

これを日常生活から実行します。


ルールは、スポーツに役立ちそうなものならなんでもいいんです。

自分で自分にとって必要な要素を考えて、決めることが大切です。


私は力み癖と手打ち癖があったので、1年前にこの2つのルールから始めました。

『手に持つものを一番弱い力で持つ』

『モノを動かすときは腕の力は使わない』


場面によってはこのルールを守ることが難しいシーンもありますが、 基本的にこの2つのルールは、今も24時間守り続けています。


最終的には最初の2つに加え、目と脳に1つずつ、日替わりで動作に1つ、計5種類のルールを毎日課しています。


しかし極端な話、私はこの最初の2つを1年間毎日実行していただけで、練習の質が圧倒的に改善され、少ない練習量でも技術が急速に向上したといえます。

NEW

  • 11/24 第1回 サンサンミニ大会【エンジョイの部】

    query_builder 2024/12/03
  • 【第3回 サンサン合宿】

    query_builder 2024/12/02
  • 11/10第7回サンサンダブルス大会の結果報告

    query_builder 2024/11/16
  • 9/8 サンサンミニ大会【オープン】結果

    query_builder 2024/09/08
  • 8/11府中市上期リーグ戦に参加しました!

    query_builder 2024/08/14

CATEGORY

ARCHIVE